シンクロ
2012年 10月 08日
今回は,ホテルミラコスタ。
が,三連休で,季節も良く,しかもハロウィン企画まっさかりで,ディズニーリゾートはかなりの混みよう。
そして,残念ながら,パークが見える部屋は取れず…。ガックリ。
ということで,若干テンション下がり気味のご報告です。
まずは,チェックインして,そのまま東京ディズニーランドへ。
今回は,両方のパークを行ったり来たりできるチケットを用意。まあ無駄な感も。
最初にプーさんのハニーハントへ。
ファストパスでスムーズに入場。
プーさんのハニーハントと言えば,数時間かけて地方の裁判所でわずか数分の期日をこなすことを言いますが,ファストパスのおかげでそれは回避しました,。

このあと,お昼を食べたら,上の子が寝てしまい,下の子と妻が,ダンボの空飛ぶ何とかに乗っていました。
そのあとキッズ向けのショーを観ましたよ。

そして,いよいよチェックインと心が高鳴るところでしたが,今回は…。
お部屋。

まあ,さすがに普通のツインよりは広いです。
さっそく,引き出しを出したり入れたり,中にダッフィーを押し込む方々。

夕食は,ディズニーシーの中のヴォルケイニア・レストランへ。
中華ですよ,一応。ビールが飲めるので助かりました(笑)。
しかし,キッズメニューは,メインの料理だけ変えてあとは,ほとんどどこのレストランも同じ。入れ物も。ちょっとそれは,という感じもいたします。
本来であれば,さあ部屋から夜のショーを鑑賞というところですが…涙(しつこいですね)。

葛西臨海公園の観覧車と東京ディズニーランド,そして,遠くにスカイツリーが見えました。
ただ,この部屋の唯一の特典は,花火が真っ正面から見えたところ。
変な背景音楽無しに,純粋に花火を楽しめました。
そして,二人は就寝。
見事なシンクロナイズドスリーピング(笑)。

翌朝のディズニーシーの様子。

午前中天気が悪かったにもかかわらず,これまで見たことの無いほどの人,人,人。
ベビーカーでの移動は困難を伴い,疲れました。
一応,ミッキー&フレンズ・グリーティングトレイルでミニーと写真を撮り(ダッフィーと写真を撮ろうとしたものの,午前8時半位の時点で2時間待ち。であきらめました。),ビッグバンドビートを観て,タートル・トークをやって帰りました。結構やってますね。
二人は,それでもあまり疲れた様子も見せず,混んだ園内をウキャキャと走っておりました。
今度はもう少し空いた時に行きたいですね。そして,やはりパークが見える部屋が取りたい!
ではでは。